髙取 伸光
所属:
建築学専攻
キーワード:
建築環境工学、熱湿気環境、文化財保存、空気調和設備、湿害・塩害、数値解析
Email:
takatori.nobumitsu.7r at kyoto-u.ac.jp
Homepage:
Researchmap : https://researchmap.jp/takatori_nobumitsu
建築や文化財を取り巻く熱や湿気に起因する諸問題を、建物性能の向上や空調設備の導入により解決する方法を模索しています。現在の中心的な研究内容は以下のとおりです。
・文化財建造物内部におかれる障壁画の保存・公開環境に関する研究
・不動産文化財の塩類風化メカニズムの解明とその抑制手法に関する研究
・多孔質材料中における熱や水分、塩の移動メカニズムに関する研究
・機械学習を用いた建物躯体の熱湿気性能の推定に関する研究
研究では、対象とする建物内の温度・湿気・日射・換気などの環境の現地調査や、多孔質材料中における水分あるいは塩分の移動特性に関する実験、文化財の保存・公開環境の改善を目的とした温湿度環境シミュレーションなどをこれまで行ってきました。
文化財の保存、つまりはモノの劣化は化学的、物理的、生物的など様々な要因が重なり合う学際的な研究領域であるため、建築のみならず様々な分野の方と交流を深めることでより良い保存方法が見つかると考えています。