安井 碧
所属:
都市環境工学専攻
キーワード:
ウイルス、浄水処理、表面相互作用
Email:
yasui.midori.5f at kyoto-u.ac.jp
安全な水供給システムの維持には病原微生物の管理がとても重要です。下水の再利用が進む昨今では、さらにその重要性が増しています。中でも、ノロウイルスやロタウイルスといった腸管系ウイルスはわずか数粒子でヒトに感染することが可能である上に、ナノサイズで除去が難しいことから水処理における最重要課題の一つと世界的には位置づけられています。
水処理工程で水中のウイルスを除去するには塩素や紫外線といった消毒工程が有効ですが、膜ろ過や砂ろ過といった物理除去工程ではウイルスは除去されないとみなされています。しかし、実処理場でのサンプリング調査ではウイルスが除去されていることも報告されており、物理除去工程の除去率は過小に見積もられています。私の研究ではこれらの物理除去工程でのウイルス除去のメカニズムを解明することを目的としています。